CBCアナウンサー、「チャント!」 アンカーマンの大石邦彦が、政治・経済から身近な話題まで、リスナーからの疑問・お困りごとを徹底リサーチ!思わずシェアしたくなる情報をお届けします!
SFTSで死亡する事案が発生しています。マダニを媒介して感染する感染症で、愛知県豊田市でも死亡者がでました。対策方法はあるのか?大石邦彦が解説します。
※6月28日(土)放送分
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#ニュース
#マダニ
#感染症
#SFTS
See omnystudio.com/listener for privacy information.
緊迫の中東情勢・・イランとイスラエルの対立は日本への影響も深刻です。鍵は「ホルムズ海峡」の存在。大石邦彦がわかりやすく解説します。
ラッキーウィークの当選者発表もあります!
※6月21日(土)放送分
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#ニュース
#イラン
#イスラエル
#中東情勢
See omnystudio.com/listener for privacy information.
政治が動く!・・夏の参院選を前に各政党が公約をアピールしています。どこも前のめりなのが「物価高対策」。給付金に食品の減税、賃上げなど様々ですが・・・注目ポイントは?
ラッキーウィークのお知らせもあります!
※6月13日(土)放送分
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#ニュース
#参院選
#公約
#物価高対策
#給付金
See omnystudio.com/listener for privacy information.
コメに関する関係閣僚会議でコメの生産調整の見直す議論が行われました。コメの増産を見据えての方針がとりまとめられようとしていますが、土地・人の問題から簡単に増産できるわけではありません。今後は海外産のコメが当たり前の時代になるのか?
※6月7日(土)放送分
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#ニュース
#米
#備蓄米
#高齢化
#農家
See omnystudio.com/listener for privacy information.
随意契約で値段を抑えた備蓄米がいよいよ店頭に出回ります。随意契約では卸売業者や小売業者を挟まないため、中間マージンがひかれ安くなるのがメリットです。しかし、随意契約にはデメリットも・・・「流通が混乱。検品・精米作業はだれがやるのか」また、古古米・古古古米の放出については「味が分からない」。
※5月31日(土)放送分。29日(木)時点の情報をもとに構成しています
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#ニュース
#米
#備蓄米
#随意契約
See omnystudio.com/listener for privacy information.
「コメは買ったことがない」不適切発言で事実上の更迭となった江藤氏。こうした政治家の失言はだいたい「支援者の人の前」だそう。一体どうして?また小泉新大臣の就任で米の価格はどうなるのか?
※5月24日(土)放送分。22日(木)時点の情報をもとに構成しています
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#ニュース
#米
#備蓄米
#小泉進次郎
See omnystudio.com/listener for privacy information.
14日午後3時すぎ、航空自衛隊のT4練習機が愛知県犬山市の入鹿池に墜落しました。乗っていたのは隊員二人。衝撃的な事故はどうして起こったのでしょうか。
※5月17日(土)放送分。15日(木)時点の情報に基づく
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#ニュース
#自衛隊
#T4
#練習機墜落
See omnystudio.com/listener for privacy information.
夏の参院選を前に議論される「消費税減税」。しかし一概に「減税すれば物価高対策になる!」とは言えなさそうです。消費税が変わればお店もレジや価格表示を変えなければいけません。それなら「現金給付がよい」と思いますが・・・どうなのでしょうか。取材に基づく「消費税減税のメリット、デメリット」を語ります。
※5月10日(土)放送分
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#ニュース
#消費税
#減税
See omnystudio.com/listener for privacy information.
先日栃木県の東北自動車道で起こった自動車逆走事故。3人が死亡、11人がけが。11台が関係する深刻な多重事故が起こってしまいました。もしもあなたの目の前に逆走車が走ってきたら?ポイントは「少し左に」ハンドルを切ることです。
※4月30日(水)時点での情報です
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#ニュース
#逆走事故
See omnystudio.com/listener for privacy information.
3回目の備蓄米入札が行われました。ところで皆さん、「備蓄米」食べましたか?スーパーにありましたか?見分けるコツは「複数原料米」「価格」このふたつ。
(2025年4月26日放送)
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#CBCラジオ
#ニュース
#備蓄米
See omnystudio.com/listener for privacy information.
大阪・関西万博開幕!肯定的な意見もあれば、否定的な意見もある万博!あなたは行く?行かない?取材で現地へ行った大石邦彦が、いいトコ、しっくりこないトコ、本音で語ります。
(2025年4月19日放送)
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#CBCラジオ
#ニュース
#トランプ関税
See omnystudio.com/listener for privacy information.
急発進したと思ったら、急ブレーキ。トランプ関税に振り回されている世界ですが、日本に住む私たちのくらしにはどう影響してくるのでしょうか?
(2025年4月12日放送)
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#CBCラジオ
#ニュース
#トランプ関税
See omnystudio.com/listener for privacy information.
コロナワクチンの取材でアメリカへと渡った大石邦彦。取材を重ねるとわかったのは、アメリカと日本で状況が酷似しているということ・・そして、メディアの対応についても、思うところが。
(2025年4月4日放送)
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#CBCラジオ
#ニュース
#コロナ
#ワクチン
See omnystudio.com/listener for privacy information.
ことし1月地点の全国の土地の価格は、平均で去年と比べてプラス2.7%となりました。4年連続で上昇しています。東京や大阪の中心部、またリゾート地などで特に地価が高騰しています。
(2025年3月29日放送)
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#CBCラジオ
#ニュース
#地価公示
See omnystudio.com/listener for privacy information.
石破総理の事務所が自民党の新人議員に対して10万円相当の商品券を配布した問題。受け取った議員はすでに返還、総理は「ポケットマネーからの支出で法的に問題はない」としています。法的には問題ないとしても・・・道義的には??
(2025年3月22日放送)
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#CBCラジオ
#ニュース
#石破茂
#商品券
#政治
See omnystudio.com/listener for privacy information.
新型コロナウイルスの感染が国内で確認され、5年が経過しました。国民はこぞってマスクを着用、街は静かになり、学校は一斉休校・・世界中に衝撃を与えた新型コロナ。新しい生活様式が普及する一方でストレスを感じる声も大きく、あの頃の対策は本当に意味があったのか?今一度考える必要がありそうです。
(2025年3月15日放送)
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#CBCラジオ
#ニュース
#新型コロナ
#ウイルス
See omnystudio.com/listener for privacy information.
永遠の化学物質と呼ばれるPFAS問題。この番組では何度も取り上げてきました。
地元・岐阜県各務原市では、水道水の水源地からPFASが国の暫定目標値を超えて検出されたことを受けて、地元住民を対象に血液検査を実施。また2025年度予算案にPFAS対策として、水質改善におよそ7億円の予算を盛り込むと発表しています。
今日は改めてPFASとは?そして地元で行われている対策とは?紐解きます。
(2025年3月8日放送)
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#CBCラジオ
#ニュース
#PFAS
#水
See omnystudio.com/listener for privacy information.
3月24日からマイナ免許証がスタートします。オンライン講習に氏名住所変更手続きがワンストップ化と便利な一面がある一方で、個人情報の集約に不安を覚える人も。またマイナ免許証にはひとつ、落とし穴が・・・。「電子証明書の有効期限、覚えてます?2025年で期限切れを迎える方が、2800万人。名古屋では48万人。」期限が切れていると「免許を持っていることが証明できない」
(2025年3月1日放送)
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#CBCラジオ
#ニュース
#マイナ免許証
#マイナ保険証
See omnystudio.com/listener for privacy information.
アメリカのトランプ大統領が2期目の政権をスタートさせて今週で1か月が経過しました。数多くの大統領令に署名し、選挙期間中に掲げた政策を次々と実現にうつそうとするトランプ氏。その機動力は一目置かれるかもしれませんが、一方で「強行的な政治」には反発する声も少なくありません。今日は「戦争」「車」「ワクチン」3つの視点でトランプ政権と日本を切り取ります。
(2025年2月22日放送)
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#CBCラジオ
#ニュース
#トランプ
#国際政治
See omnystudio.com/listener for privacy information.
コメの価格高騰が続く中、備蓄米21万トンの市場放出が決まりました。コメの流通の円滑化を目的に政府が備蓄米を放出するのは初めてで、来月半ばにも放出が始まります。生活に欠かせないコメ。値段は変わるのでしょうか。
(2025年2月15日放送)
#大石邦彦
#ナウオンシェア
#CBCラジオ
#ニュース
#備蓄米
#米
See omnystudio.com/listener for privacy information.
United States of Kennedy is a podcast about our cultural fascination with the Kennedy dynasty. Every week, hosts Lyra Smith and George Civeris go into one aspect of the Kennedy story.
Current and classic episodes, featuring compelling true-crime mysteries, powerful documentaries and in-depth investigations. Follow now to get the latest episodes of Dateline NBC completely free, or subscribe to Dateline Premium for ad-free listening and exclusive bonus content: DatelinePremium.com
If you've ever wanted to know about champagne, satanism, the Stonewall Uprising, chaos theory, LSD, El Nino, true crime and Rosa Parks, then look no further. Josh and Chuck have you covered.
The World's Most Dangerous Morning Show, The Breakfast Club, With DJ Envy And Charlamagne Tha God!
The latest news in 4 minutes updated every hour, every day.